11月 09

XJR1200

コラム 佐久間 康介 XJR1200 はコメントを受け付けていません

の整備は進んでます。

今日行った作業のうちのひとつのインマニ交換の時に撮った画像を掲載して見ましょう。

さて新品の表裏の写真です。

キャブレター側の穴のでかさに比べてエンジン側のまぁ小さいこと小さいこと。

これが俗に言う国内仕様の状態ですね、エンジン側のポートはでかいので段差で乱流が起きてタダでさえ絞ってるのに乱流で更にロスが出るわけですね。

この部品をFJ1200のフルパワーのインマニ(要するにエンジン側の穴もでかい)ヤツに交換してキャブパーツやら諸々も交換すると隠されていた本当の馬力が顔を出すわけですな。

で今回交換して取り外したたのがこれ!見て!見事なひび割れでしょ!ヤマハのこの部品はジョグでもXJR400だろうが1200だろうが全部弱いです。

チョッと時間が経つとひび割れてきます、ここから2次エアを吸うと吹け下がりが悪くなって調子でなくなったり原付に至っては焼きついて壊れることもありますんでマメにチェックと交換をするように心がけましょう。

11月 06

手力!!

コラム 佐久間 康介 手力!! はコメントを受け付けていません

今日は01GSX-R1000のタイヤ交換やってました、組んだタイヤはBT016、120/70-17と190/50-17フロントはともかくリアは太いですね?。

普段ウチで触ってるバイクから考えたら未来のバイクですよ、羽が生えたら空飛ぶんじゃね?って感じがしないでもないです。

で、ウチにはタイヤチェンジャーなんてハイテクなものはありませんからこの手のタイヤも手力とレバーで交換です、ビートブレーカーは最近買ったんで耳落とすのは楽になりましたが知り合いの量販店メカニック曰く「ありえないですよ人力でやるんスか?」だそうな。

たりめぇよ!何のために暇さえあれば筋トレしてると思うんでぇ!両手は一番使いやすい工具だぜ!鍛えないでどうする!ってノリで、でも慎重にホイールに傷つけないようにやりますがどうしてもちょっと傷ついたりしますね。

まぁタイヤチェンジャー使ったってタイヤがメリメリ入って組まれて行くだけでホイールのフチっこのペイントは薄いのであっさり剥げたりしますがね。

でホイールバランスはタイヤのマークあわせるのみでOK!バランスが狂ってフレが出るなんて正直見たこと無いんで、大抵乗り方の問題かホイールがベアリングがダメだったりサスやらタイヤ、フレームの剛性バランスの悪さで出てるんで街乗りなら気分の問題ぐらいにしか思ってません。(ウチレベルの話ですよ世の中上には上が凄くたくさんいますんで一流の世界では別)

ZZ?R1100にBT002レーシング(ブリジストンの溝ありレース用タイヤ)組んでタイヤ剛性にフレーム剛性が負けて170km/hくらいからブレたって問題なく加速してたオレが言うんだから間違いない!

でヒ?コラ言いながら交換作業してたときの画像を貼り付けておきました。

11月 03

その店は

コラム 佐久間 康介 その店は はコメントを受け付けていません

十日市場にあるそうですよ、車買取屋の近くで店先にたくさんカスタムされたビッグスクーターが並んでますが中国製のパチモンパーツで適当カスタムしてるので質は凄く悪いそうな。

チョッと前にフロントサス廻りのトラブルで入庫して修理したのですがパンク修理でなんかおかしいのに気が付いてホイール外したら・・・・これだ!

スプラインと呼ばれる空回り防止のギザギザが磨り減っているのがお分かりいただけますでしょうか?奥のほうがシャフトとかみ合わない部分なので山がきちんと残ってるので段が付いてるのが見て取れますね。

ちなみにドラムブレーキのシューがあたる部分は1.5mmほど削れていましたので半端じゃなく走ったホイールであることは明白です。

エンジンは調子悪くないので他から持ってきたパーツなんでしょうがよくもまぁ恥ずかしげもなくつけることが出来たモンです。

一見綺麗なホイールもよく見たらエアバルブ外さずに塗装したのでバルブのゴム部分にまで塗料が乗ってるし・・・・・・。

これ以外にもお客様曰く「マフラーがもげたんでノーマルを別の店でつけてもらって、そのときにリアサスが折れそうですよって言われた。」そうです。

ホイール外したときに確認したらリアサスが折れたと言うよりエンドアイの取り付け部分のねじが緩んで抜けたんですね、といいますか普通は緩みません!

お客様はこの車輌を「現状渡し」と言うことで50万で買ったそうです・・・・・ありえない!

思うに現状渡しというのを逃げ口上に適当に整備した感が否めません、ビッグスクーターに詳しい友人やウチ以外のショップさんにお客様はいろいろ聞いて回ったそうなんですがこの車輌を売ってたお店はすこぶる評判が悪かったと凹みながら語っていました。

やっぱりノーマルを買って自分好みにゆっくりカスタムして外したパーツは極力保管しておくのがセオリーですね、このHPに遊びに来てくださった方は充分に注意してください。

9月 28

甘くは無いぜ!

コラム 佐久間 康介 甘くは無いぜ! はコメントを受け付けていません

某月某日、土曜日だけど出勤なのでその前に引き上げに来て。

そう言われて6時半起床で引き上げに向かう、お客様曰く「プラグが死んだみたいで・・・。」との事なので事前にプラグは手配しておいた。

車輌を拝見する・・・・・・リアタイヤのつぶれ具合(空気の抜け具合)から察するに相当エンジンかけてない・・・・。

「いつからエンジンかけてないですか?」

「・・・・・・・・・・・1年くらい。」

そりゃ?プラグな訳ないっちゅうねん!!!!!!

「残念ながらキャブレター分解しないとエンジン始動できませんよ。」

「高くなります?」

「プラグ交換よりははるかに!」

ってないきさつ(一部脚色あり7割り真実)でお預かりして分解したホーネットのキャブレターがこれだ!

ガソリンが腐って添加物質などが残留したりして固形状になりこびりついていますね、残ったガソリンも腐れて緑色になってます。

正常なガソリンは薄い赤色なのにね、キャブレター分解してると緑色のほかに思わず見とれるくらいきれいなコバルトブルーにも出会えることがありますよ・・・・出会いたくはありませんが。

1年放置の割にはマシだったので比較的簡単によみがえりましたが1年放置でプラグ交換でよみがえるほどバイクは甘くありません(インジェクションは別・・・・のはず)乗ってあげるのが一番のメンテナンスですので寒いから乗るのやだなんて言わずに乗ってあげましょう。

なんせバイクは寒いほうが馬力出るんですよ、エンジンさえきちんと温まればねキャブの場合だけど。

理由が分からない人は良く考えてみてね、どうしても分からなければお問い合わせフォームからお問い合わせください。

9月 23

155ccシグナスX製作快調

コラム 佐久間 康介 155ccシグナスX製作快調 はコメントを受け付けていません

以前からちょくちょく書いていましたシグナスですがいい感じに組みあがりつつありますキャブセッティングはほぼ出ていますのであとはKN企画のハイギア組んで終わりな感じです。

今はボアアップだけしてベルトとローラーはノーマル新品な状態なんですが、すげ?速いですよ出足が!小うるさいマフラーとプーリーだけ組んでふんぞり返って運転してるようなチャラいシグナスとシグナルグランプリしたら「あっ!?」と言う間にバックミラーのゴマ粒にしちゃいますね見た目は完全なノーマルの癖に。

ただ、オーナー様は女性で高速も乗りたいみたいなので上がった馬力は最高速アップの方へ振ってそこそこの最高速と扱いやすさの両立を目指します。

組み付けるハイギアは某オークションに¥3800で出てる商品を一瞬考えましたが身元が不確かだし何より銀色に光り輝いていて非常に怪しいブツですな。

普通は焼入れしてある炭素鋼で出来てるはずだから黒いと思うのだが・・・・光り輝く銀色。

当然の結果として却下で今回はKN製にすることにしましたハイギアを何個も買って試すわけにも行かないので散々悩んでネットでいろいろ調べてギア比も決定したしね。

あ、ウチはKNとは直接取引きで業販してもらってますある程度金額まとめてもらえれば定価より少しお安く販売できますんでご興味のある方はお気軽にどうぞ。

早く届かないかな?ハイギア組むのが楽しみです。

9月 17

シグナスX改造中

コラム 佐久間 康介 シグナスX改造中 はコメントを受け付けていません

ちゃくちゃくと高速道路乗れちゃうよ仕様の製作が進行しております今日ボアアップキットを組み付けました。

エアインダクションシステムをカットしたり明らかに吸入抵抗になってパワーダウンさせていると思われるエアクリーナーエレメントを加工したりちょくちょくと小細工をしながらカスタム進行中です。

キャブやマフラーはノーマルでハイスピードプーリーは使わずにハイギヤキットで駆動系を調整して出来るだけノーマル感覚で乗れる車輌を目指しています。

今月中に終わるかな?終わらせないとな?。

9月 16

ダメなのよ?

コラム 佐久間 康介 ダメなのよ? はコメントを受け付けていません

パンク防止剤をタイヤの中に注入しては?♪

何故って?だってパンク防止してくれないしそのうち腐ってきて画像のようになっちゃから・・・・・・。

腐ったパンク防止剤はホイールを錆びさせたり腐らせたりとろくなことをしないよ、絶対に入れないようにしてください。タイヤ交換の工賃もとうぜんUP!しますので。

ホンダが昔カブに採用していたタフアップチューブって言う二重構造でパンク防止剤を封入していたチューブも重たくて燃費が落ちる上にパンクするし整備性落ちるしで新聞配達のおじさんたちが「いらねぇ!」って新車でもチューブだけ交換してタフアップチューブをバンバン捨ててたしね。

一見便利そうなアイテムはちっとも便利じゃない場合が多いので飛びつく前にバイク屋さんに相談してね。

9月 15

御神輿がやってきた!

コラム 佐久間 康介 御神輿がやってきた! はコメントを受け付けていません

ってことで今日は地元の神社の祭礼だったのです。

正直さびれた商店街なのですが今日はどこから出てきたんだ!?ッてナ具合に地域の方が大挙してやってきました。

商店会でおみこしの担ぎ手の方々に振舞う為のビール、ジュース、おにぎり、ゆで卵、コロッケ、お菓子などを用意して

ビール瓶両手に注ぐ注ぐ注ぐ!

御神輿が去ってからの16時からの開店て感じでしたね今日は、それにしても毎日このくらい人であふれないもんかな?商店街。

来たら来たでバイク屋はいられなさそうですが・・・・。

9月 10

オイルが?涙

コラム 佐久間 康介 オイルが?涙 はコメントを受け付けていません

スカイウェーブの整備はとりあえず一通り終わりました、あとは車検取るだけなんですが・・・・・。

オイルがね?ほとんど出てこなかったんですよね?オイル交換の時にね?いったいどのくらいオイル交換しないで走ってたのかしらね?。

20W?50の固めのオイルにスーパーゾイルを添加しておきましたしオイル交換したらエンジンノイズほぼ消えたといって良いレベルに落ち着いたんですが心配だわ?オイル上がり下がりを起こしていなければい?んだけど?。

エンジン開けないと心配で売れないから自分で乗るしかないわね?予備のエンジン探してOHして取って置かなくちゃだわ?。

オイルレベルを頻繁に確認しながら乗るしかないわ?HPに遊びに来てくれたキミ!オイルを交換しないと夜な夜な私が夢枕に立って恨みがましく「オイル交換しろ?!オイル交換しろ?!」って言いに行っちゃうかもよ!

どこのバイク屋も同じこと言うんですがビッグスクーターってオイル交換全くしないでエンジン壊す人がすんげ?多いですわ、オイル交換くらいはマメにやってくれよな。

9月 06

きゃ~!ぞろ目!

コラム 佐久間 康介 きゃ~!ぞろ目! はコメントを受け付けていません

何のことは無い代車で貸し出したりしている社用車のオドメーターが6666.6kmのぞろ目になりました。