1月 05
ここで皆様にお知らせがあります
まず最初に
ホンキートンクではなるべく安く安全にをモットーに消耗品等をなるべく安くよい物を探して
ご提供するように努めてまいりましたが。
入荷する部品の質の低下、ホンキートンクが求めるレベルの向上によって
今まで使用してきた部品でも新ホンキートンクでは採用できない物が出てまいりました。
次に
消費税の税率アップです
今まで内税表示ということにして実は消費税を頂いておりませんでしたが
ずいぶん前からとっくに売り上げは課税限度を突破しており消費税負担を肩代わりできる状態では
なくなってきていました。
8%そして10%となると
倒産⇒廃業⇒某ショップに無給でもいいから入り込んで修行しなおすの3段コンボが炸裂します。
なので消費税アップと同時に部品価格等の見直しと消費税課税のご負担をお願いすることとなります。
何卒ご了承いただきますようにお願い申し上げます。
売り上げ減って苦しくなって潔く閉店撤退・・・・にならないように頑張りますので
重ね重ねお願いいたします。
12月 21
これから忘年会に呼ばれていますが忙しいので遅刻した上に早々に辞去するつもりです。
ですので明日も通常営業の予定です。
正直、忘年会どこではない忙しさです。
12月 17
と言いますかなんと言うか。
セルのワンウェイ不調で始動不能とのことでお預かりした車両です。
カバーを開けてみました・・・・・・。
セルモーターのギアがワンウェイにかんでいません。
具体的にはマグネットローターの固定ボルトがコレだけ緩んでずれていました。
Z系いじる資料にとZファイルとかそういう本は全て持っています。
そういう本読んで緩みやすいと言う耳学問だけは知っていましたがはじめて見ます。
扱ってる台数が少ないだけだろうといわれればその通りですが。
それは置いといて、これじゃあモーターだけ盛大に回ってエンジンかかりません。
と言うか引取りのときに症状を見せてもらってるんだから気が付けよ!
と、ご来店いただいてた先生からお言葉を頂戴する羽目に。
ポンコツバイク屋なので大事にされてるお金かかってるバイクにビビッて腰が引けてしまいがちです。
・・・・・・・バイクも店主の悪い癖も直さねばいけません。
12月 10
ドラッグスターの車検整備の一こまです。
ヤマハ共通の弱点なのですがキャブレターとエンジンをつなぐインテークマニホールド等の
ゴム部品が弱く亀裂が入りやすいのです。
二次空気を吸って吹け下がりが悪くなったり不調になってるXJR400とかよく見かけます。
今回はまだ不調ではないのですが次回車検までは持ちそうに無いので
転ばぬ先の杖
タンクを外して
キャブレターを上にずらしてインマニ交換
ついでにボックスとキャブをつなぐコネクティングチューブも新品に交換です。
これで一安心。
12月 10
ココ最近2週間で2台充電不良のマジェCが入庫してきました。
もとから弱点として有名だったのですが古くなってきて駄目になる車両が
多くなってきたのかな。
まだまだ走ってる車種だけにオーナーさんは気をつけていただきたいですね。
でゼネレータとレギュレータの交換で
クランクケースカバーからゼネレータコイルを外してピックアップを外そうとしたら
あっさりポキン!はい!折れた~。
目の前真っ暗になりましたがごちゃごちゃ考えずに無理やりドリルでもんで
折れ込んだボルトを抜きます
バカみたいに穴がでかくなってます無様ですなぁ。精進が足りません。
溶接の仕事やってる常連さんにお願いして溶接で埋めてもらいました。
お見事です。
これに新規導入したミニボール盤で慎重に穴あけして溶接でなまされてアルミが
やわくなってるのでリコイル入れてねじ山補強します・・・・・・・が。
どきどきしながら作業してたので肝心の画像は撮り忘れました・・・・・orz
12月 10
アライAAに加えてBDSと言うアライとは桁違いの規模のオークション会場と契約いたしました。
で、早速T-MAX欲しい!と言うご依頼をいただき早速(?)見つかりました。
BDSはアライより査定が厳しいかんじですね程度の良い物が手に入りました。
早速納車整備に入りましょう
・
・
・
・
・
・
・
プラグ・・・・・どこ?エアクリーナーエレメントどこ?
エアクリーナーエレメントはフロントマスクの下にありました
プラグは足元でした。
結構ばらしますね~。
クーラントのリザーブタンクも見えます。
右側から上方へ伸びてるホースの先にはラジエターキャップが・・・・・。
250ccのスクーターと差ほど変わらない車格で500ccなので限られたスペースに
工夫して詰め込んでる感がありますね。
現行の530のT-MAXは排気量上がっててコンパクトなんですよね、中身どうなってるんだろう。
11月 18
エンジン壊れるまで動かなくなるまでオイル交換しなかったレッツ4のエンジンの中身を公開しましょうね。
ヘッドカバーを開けます
なんか飛び散ってます
カムシャフトとロッカーアーム見てみましょう
ロッカーアームのスリッパー部分が段ついてます、カム山も磨り減ってバリ出来てます・・・・・・恐ろしい。
シリンダーを抜いてみますよ・・・・・・・・ドキドキ。
見事に焼き付いとります、スリッパー磨り減るどころではありません!摩擦で溶けてウンコみたいな塊がこびりついてました・・・・・orz
もう口がすっぱくなりすぎてあごの付け根がキュウっと痛くなるくらい言い続けてますが。
お願いです、オイル交換の習慣をつけましょう。
まぁ、うちのブログを良く見てるあなたは・・・・・・大丈夫ですよね?
11月 08
ボクサーツインのクラッチ交換は~♪ ゴイスーにめんどくさし~♪
ということで昨日先生のお店に3本目と4本目の手になるべく出動して
作業のお手伝い(今回は珍しく邪魔ではない)に行った時に撮った画像
どん!
事故して半分に千切れたみたいですね。
現物見て初めて知ったのですがエンジンに前後それぞれの足回りがついてます。
前後のフレームは繋がってません。
シャフトドライブのスイングアームとシートレールを一緒に一体のまま外します。
こうやって見るとまるっきり車のエンジンですね、乾式単板のクラッチも自動車と一緒だしね。
最低限の資料だけでバラシ、交換し、組み上げていく一流のやり方を観察してきました。
いや~いい勉強させてもらいました。
11月 05
ということで去年組んだハイチューンのシグナスのお客様より
オイル減る~馬力も落ちた~ヘルプミーがありましたのでお預かりして御開帳
焼きつきかかっております、コレだけで十分オイル減る原因になります。白煙出始めるかなぁコレくらいだと。
ロッカーアームが折れてます
コレだと4バルブから3バルブです。馬力が落ちたのは主にこれが原因でしょう。
焼きつきかかった原因はセッティング不良かオイル不良かロッカーアーム折れで焼きつくかなぁ。
インテーク側が折れれば燃料薄くなって焼きつくかも・・・・けど折れたのはエギゾースト側・・・・。
とにかく、お客様とご相談のうえでどうするか決めましょ。
11月 05
ということで。
「どうしてもヴェルシス650が欲しい!」と言うお客様が執念で見つけてきた車両の整備の模様を少しだけ。
業者のオークションになかなか出てこないのでお客様頑張りました
静岡は磐田の某ショップで見つけてきた車両です。
わざわざ磐田まで足を運ばれました。
個人の方に現状販売は出来ないので業者様になら・・・。
ということで当店で代理購入、陸送の後整備納車です。
ばらしていきます
あれ?サイドカバー止めてるねじが左右とも無いよ。
ヴェルシスはプラグ交換時にエアクリーナーボックス外します。
プラグです、純正でレーザーイリジウム指定です。
インジェクションだから自動車並みに燃焼が安定してるからボックス外さなきゃ交換できないし
寿命の長いイリジウム指定しちゃえ!ってことなのかな?
クーラント、オイル、フィルター、フルード類
各部増し締めチェック等々。
お客様は喜んでお乗りになってます。
昨年度のモデルなので程度も良いしいい買い物をされましたね。
【blog】 最近のコメント