はい、こんばんわぁ!皆さんの頼れる味方?佐久間です。
微妙な天気が続いて嫌になりますね、このまま入梅ですかね。
はい、今日はHPをごらん頂いたお客様からのご依頼で入庫したG’の修理です、クランクベアリングが疑われるとのことで入庫して引き上げてから早速チェックしてみたところ確かにクランク周りが怪しい。
早速その旨をお知らせしてGO!サインを頂いた上でエンジン下ろしてばらしに入りますHONKYTONKは仕事速いぜ?!よそでは断る仕事を格安で引き受けられる背景には判断と作業のスピードが欠かせません。
ポンコツ歴が長いですから新車の販売に命かけてるような販売店とは違いますよ、他と同じ事やっても当店の規模では勝負になりませんからね。
さて、夕方預かってあっさりエンジン下ろしました!
でもってエンジンバラしました、したら・・・・・・・・・・うわぁ・・・・・・。
基本的に頑丈なクランクシャフトなんですがね、たまにあるんですよこういう風にカチ割れるの長いことやってきて2個めか3個目ですから本当に珍しいのですが。
ピストンは状態がいいので再利用可能ですね良かった良かった、お客様がこの今日のブログを見ていらしたらびっくりすること請け合いですね?。
まぁ確信犯で見ていらっしゃるかなぁ?と思いながらアップしていますが。
でも!大丈夫!すでに中古品を探して手配済みだから!届いてみないとなんともいえないがドライブフェイスをかむスプラインの溝なんかは割れたクランクよりもしっかりしてそうだから問題なく使えるでしょう。
あとは純正部品でガスケットやシール類を注文して、それと駆動系にもダメージがあるので
エンジニアリングプラスティックが磨り減ってて一個にいたっては割れて剥離してるのがわかりますね、このローラーはデイトナ製ですね金属部分の色で重さがわかるので同じ重さを用意しましょう。
あと、画像はありませんが駆動ベルトもかなりの磨耗が見受けられるので純正品を手配して組みなおすとしましょうかね。
今週中には終わるかな。
【blog】 最近のコメント