2月 12

今、SYMの180ccのスクーターを整備でお預かりしてるんですが流石は台湾メーカーで国内メーカーとはまだまだ違いますね。

リアブレーキがチョッと引きずり気味に感じたんでリストアップしたパーツにキャリパーシールというパッキンを追加して問屋に発注かけたんですが今朝先方から「申し訳ございません!キャリパーシールは設定が無く部品が出ません。」と連絡あり・・・・・・・・・・「はい?なんですと?」思わず目が「点」ですわ。

「じゃあ何かい?キャリパーアッセンブリーで交換しろってか?」って聞いたらそうしてくれとの事・・・・・・・・・・キャリパーなんて絶対注文してあげないもんね。

キムコのスーパー9も同じキャリパー使ってるんだよねキムコからは出ないかな??いや見た目カワサキの某車種のキャリパーに凄い似てるから国内メーカーのキャリパーシールで流用できるのを探すとしよう。

HONKYTONKは安く良い仕事をするためには努力を惜しみません、こうやって試行錯誤して得たノウハウは全部自分の財産だしね、手始めにカワサキの某車種のシールでも手配してみるかな?。

Comments are closed.